野菜に育てられ。50からの老活・農ライフ

体のあちこち痛くなる50の私、定年待ってたらもう遅い?!

かぼちゃの生命力

夏は逆に太る? というのは、早朝ランニングしようとしても途中でレンタル畑に寄って野菜たちの様子を見たり、水やり、花粉の授粉などするからだ、この季節は。なので野菜らの様子だけでもあっという間に10分以上経ってしまう。なのでランニングも長く走れず…

なないろ畑に行って来ました

先日、神奈川県の中央林間にある「なないろ畑」さんに視察という訪問というかどんな農園なのだろうと思い、コンパクト農ライフ塾の仲間と行きました。 そこの農園は「無農薬、無化学肥料の有機野菜のCSAスタイル」を採用した農場で、CSAとは「Community Supp…

黒玉ダイコン収穫パニック?

次の野菜カボチャ苗を植えるため黒玉ダイコンはすべて収穫しました。 3月に種まきからスタートし、5月の気温上昇を機にぐんぐんと育ち、自分らの食べるペースに合わせていたら、葉っぱもぐんぐん伸びる伸びるわで青虫・黒虫が付きはじめました(農薬も使って…

スイスチャードと「商品」

春になり気温が上がり野菜たちがぐんぐん育ち始めました。 成長する野菜に癒され虫とりの世話をしながら生活のうるおいを感じる日々ですが、その野菜を頂かなくてはなりません。 とてもじゃないですが妻と二人では量が多すぎです。 写真奥で青々と生い茂って…

封印してた写真を発信

野菜を育てると思う。 「こんなにどうしよう」と。 ベランダでのプランタ栽培ならまだしも、たった4坪のレンタル農園でも妻と二人では食べきれない量の野菜が出来上がる。 今は黒玉ダイコンと金カブが見事な成長で葉っぱが太陽に向けてそびえたっている。 …

老いるカラダとの戦い?

長いこと脊柱狭窄症というヘルニアに似た症状を患ってます。 脊髄を通っている神経が脊髄の骨と骨の間で圧迫されて、なぜか脚に通じる神経がビリビリとなる。脚も上がらず、走れない。。 今は51歳、これからもカラダのあちこちが痛くなって気分が沈んだりす…

もう5月

畑をやると1年が早く過ぎるようになる。 冬は春のこと、春は夏のこと、秋のこと、何を植えよう、畝(う)の配置はどうしよう、とあれこれ考えてるうちに、種や苗を植える時期になり、下手をするとタイミングを逃したりする。 農作業って1分1秒争うわけでもな…

みそ+バナナ豆乳

週末麻布に行った。 商店街を入ったところに、狭い間口のお店がある。 気がつかないと見落としてしまうくらい1mあるかないかの店舗だ。 その名は「ミソジュエリー」。 味噌をベースにした飲み物を作って売っている。 そこで頼んだのがミソ入りバナナ豆乳と…

農ライフのコンセプト

自分にとって農ライフとは単に山で一人畑仕事して自給自足の生活を営むのではない。 自分一人だけだったら自給自足の生活に挑戦してみたいと思うけど、カミさんがいるので、そんな生活に憧れない限りは無理であろう。 自分の農ライフとは、 ・栽培した野菜を…

貯蓄が先か、行動が先か

実は福岡に中古のワンルームを現金買いで所有し、次に大阪のワンルームを銀行の融資を受けて買おうとしている、果たして? 自然との付き合いとなる農ライフ、台風や豪雨で作物がダメになる可能性もある。 カミさんにも安心させる意味で、万が一亡くなった場…

農ライフへの目覚め

ついにブログデビューか。 「か」というのはこれからちゃんと継続できるかどうかのアヤフヤな気持ちの表れですね。でもやろう。 転職で妻と一緒に愛媛県から東京に引っ越したのが5年前。 となり町のレンタル農園で4坪の野菜栽培を始めたのが3年前。 新橋サ…